私は、ユニクロ・GUの製品はお手頃価格なのもあり、徹底的に着たおす傾向があります。
着たおして、今回手放すのは、以下の7点。
- ユニクロ:黒のヒートテックシャツ(ハイネック)×2枚
- GU:ブラフィール(オレンジ)
- GU:レースキャミ(オレンジ)
- GU:タンクトップ(黒)
- GU:キャミソール(グレー)
- GU:キャミソール(ドット)
黒のヒートテックは、今年の春に手放すかどうするか迷ったものです。
とりあえず残しておいたのですが、数か月経って見直してみたら、あっさりと手放す気分になれました。
冷却期間を置くの大事!
黒のタンクトップは、夏の始まりから「今季で手放そう」と決めていたもの。
着る度、洗濯の度にくたびれが気になり、夏の終わりを待たずにサヨナラすることにしました。
レースキャミソール(オレンジ)は、数年前に購入し、夏の度に活躍してくれました。
でも、さすがに色褪せとピリングが気になるようになったので、手放します。
このデザインは気に入っているので、ほかの色を購入しようと思います。
赤、いいなぁ。
ブラフィールとキャミについては、購入時の印象をブログに書いていたので、感想のようなものも書いておこうと思います。
GU:ブラフィール(オレンジ)
昨年の春に買いました。
使い始めてから数か月後の感想は、コチラにまとめています。
ブラフィールを着るときは、休日で引きこもるとき、体調があまり良くなくてブラをしたくないときがメインでした。
一時期は、ホットヨガの際に、毎週着ていました。
購入当初は、劣化のしやすさが気になっていたのですが、1年数か月使ったろころで手放すことになったということで、990円(税抜き)というお値段を考えると妥当な使用期間だと思います。
カップ下のアンダー部分のゴムがすぐ伸びてしまうのではないか、ということが一番気になっていたのですが、手放すことに決めた現在でも、伸びてしまったという印象はありません。
生地のピリングと色褪せが気になって手放すのですが、着心地だけでいったら、もう少し着続けることはできそうです。
着たときのラインもそれほど変化したようには思わないし。
まとめると、着心地はそれほど変化はしなかったかな、ということです。
このブラフィールで最後まで気になったのは、若干乾きにくいということですね。
乾燥までに少し時間がかかります。
ホットヨガ用としては乾きにくいのは困るので、次なるカップ付きインナーとしては、エアリズム ブラトップを購入済です。
GU:キャミソール(グレー、ドット)
このキャミソールは、GUで5枚組で売られていたものです。
今回手放したブラフィールと同じときに購入したので、こちらも1年数か月使っていたことになりますね。
とくに、ドットの方は、一時期はかなりの頻度で着ていました。
洗濯して乾いたら即着ていたので、週2とかで使っていたかな?
使い始めて1か月時点での感想はこちらです。
このキャミソール、生地はすごくしっかりしています。
1年以上使った現在でも、ピリングは気になりません。
でも、肩ひもがちょっと・・・
このキャミは、肩ひもを自分で調整することはできません。
つまり、買ったままの長さで着るしかないのです。
何回も着ていくうちに、肩ひもが伸びてきてしまった気がします。
夏の場合、家に帰ってきたてはすごく暑いので、着ているTシャツとかを脱いで、ブラも取ってしまい、キャミ一枚になることがよくあります。
キャミ一枚になってみるとよく分かるのですが、なんかだるーんとした状態になります。
気を付けないと、胸が出てしまうことも・・・
はじめからこういうものだったのかな?と一時期は考えていたのですが、同じときに購入した5枚組のうち、あまり着ていないものを久々に着てみたら、だるーんと胸が出ることはない!
何回も洗濯を繰り返すうちに、生地がだるっとしてしまったのもあるとは思うのですが、一番の原因は肩ひもの長さの変化だと思います。
あと、グレーの方は、肩ひもの縫い目がほつれてしまいました。
でも、5枚で990円(税抜き)は、とてもお得!
お値段以上に使えたアイテムだと思います。
ほかに気に入ったキャミを見つけたので、しばらくはそちらと5枚組のうち残っている3枚を使っていこうかと思いますが、一気に複数枚必要になったときには、購入しようと思います。
そんな感じで、今回は7枚。
結構まとめて手放すことができたと思います。
まだ、手放し候補はあるのですが、とりあえずこの7枚をユニクロのリサイクルに持っていきます。
夏の断捨離は、まだまだ続きます(ちなみに、服飾品以外の雑貨系も断捨離しています)。
そして、洋服のリスト化前にリサイクル用に仕分けていたので、リスト内の枚数には変化なし・・・
ではでは★