パスケースを新調したいと考え始めてから早数か月。
数々のパスケースを見て、どれにしようか考え続けていました。
デザインや価格の面から候補をひとつに絞り、その後は本当にそれで良いのか、納得するために、比較としてさまざまなパスケースを見ていました。
その結果・・・購入するのが面倒になってしまいました。
さんざん見たから、それで満足(?)してしまったような感じなのでしょうか?
購入意欲がフっとなくなってしまったんですよね。
このとき、ほかにも買い替えをしなくてはいけないアイテムがあったのですが、すべてにおいて同じ精神状態になってしまっていました。
購入意欲が消えてしまったので、新調せずにボーっとしていたのですが、ついに訪れました。
いままで使っていたパスケースの限界。
見た目的にヨレっとしてきてるなぁ・・・と思っていたのですが、あ~もうこれは終わりが近いな、という状態になってしまったのです。
そこまできても上がらない私の購入意欲。
購入意欲は湧き上がっていなかったのですが、ヨレっとしたパスケースを使い続けることの方が嫌だったので、重い腰を上げて購入しました。
サンシャイン水族館のお土産屋さんにあったコツメカワウソのパスケースです。
カワウソ、かわいいですよね。
入れれるカードは1枚だけ。
その1枚のカードを入れる機能だけ(小銭を入れておいたりできません)のシンプルなものです。
夏くらいにサンシャイン水族館に行ったときに見かけて、そのときから候補に挙げてはいたものです。
ただ、そのときはほかに気に入るのがあるかもしれないから、と買わずにいたものです。
このパスケースにもともとついていたのは、短いボールチェーンだけ。
それだと私の普段使いするバッグには着けづらかったので、手持ちのチェーンなどを使って、そこだけカスタマイズしました。
ハートのパーツを使ったのは、コツメカワウソのかわいさをより強調するため。
リールがあったほうが使いやすいのですが、カスタマイズ用だけにリールを買いに行くのも面倒だったので、手持ちのものだけで済ませました。
このカスタマイズで満足のできるパスケースに変身してくれました。
カワウソかわいいし。
ではでは★