実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~

「お気に入りに囲まれる生活をする!」と一念発起。自分のお気に入りは何かを探し求めるところからスタートしたブログです。

【ハンドメイド】思考整理のためにも収納ケースの色はシンプルな方が良い【材料の整理】

2か月くらい前にふと思い立ち、ハンドメイドアクセサリーの材料の整理をしていました。 整理していて改めて思ったのは「ケースの色がシンプルな方が作るにあたっての迷いが少なくてすむ」ということ。 そして、「買うだけ買って存在を忘れていた材料が結構あ…

【ステマ規制】はてなブログのデザイン設定で一括対応【2023年10月時点】

2か月くらい前から、各アフィリエイトASPより続々と「アフィリエイト広告を掲載していますよ」ということを明記するように案内をするメールが届き始めました。 このブログにおいては、開設初期よりAmazonや楽天を中心に商品リンクを貼っており、それなりの記…

【精進料理】わさびがピリッと利いた「ひじきと長芋の和え物」が美味しかった【2023年秋のお彼岸】

2023年も秋分を迎え、昨日からぐっと気温も下がり、「秋になったなぁ」と感じはじめました。 秋のお彼岸の時期ということで、お墓参りもかねて、お寺さんにご挨拶に行ってきました。 我が家のお墓のあるお寺さんでは、春分と秋分の日に精進料理をふるまって…

私がブログを書く理由を改めて考えてみた。はてなブログProの契約も更新!

特別お題「わたしがブログを書く理由」 先日のことですが、「はてなブログPro(有料版)」を1年コースで契約更新をしました。 「はてなブログPro」の再契約をしたのは約1年前のこと。ちょうど1年前に「再契約した理由」といった記事を書いていました。 muimu…

【ツイ断ち】意識的に離れたのは、たったの24時間。それでも私にとっては大きな変化が現れた【#毎月1日はツイ断ちの日】

TwitterからXにサービス名称が変わり、アイコンであった青い鳥も消え… 2023年7月。Twitterの青い鳥が消えた。寂しい… - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~ 青い鳥が消えたことによりX(旧Twitter)は、見る(アクセスする)こと自体がかなり減り…

【1日1捨て】2023年8月の結果発表!【捨て活】

今日から9月。カレンダー的には秋になりました。 昼間は相変わらずの暑さなのですが、深夜帯になるとだいぶ涼しくなりますね。 昨日の夜から今朝にかけては、久々にクーラーなしで寝ることができました。 クーラーで喉がやられていたので、クーラーなしで寝…

今年もクーラーで喉がやられている…のど飴で対処しよう!

3年くらい前から、夏になると咳が出ることが増えました。 クーラーをつけた部屋に入って少し時間が経つと咳が出始めるので、これは「クーラーによる乾燥に喉がやられている」と判断し、飴を舐めることで対処しています。 元々、喉が弱いタイプではない(と思…

夏休みの宿題で一番苦手(嫌い)だったのは「読書感想文」

今週のお題「苦手だったもの」 8月も終わりに近づいてきました。 私の通っていた小中学校の2学期は9月1日からだったので、その当時の私にとって8月末は「提出物の確認」をする時期でした。 ということで、小学生の頃に一番苦手(嫌い)だった夏休みの宿題「…

ハンドメイド再開?久々に天然石アクセサリーを作ってみたらすごく楽しかった!

今日(2023年8月4日)は、一粒万倍日×天赦日。何かをスタートするのに良い日でした。⁡だからというわけではない(と思う)のですが、すごく久々に天然石アクセサリーを作りました。 「始める(スタート)」というより、「再開(リスタート)」という感じです…

【1日1捨て】2023年7月の結果発表!【捨て活】

例年にも比べ、暑い日が続いている7月。 室内はクーラーでひんやり、外に出ると息苦しいくらいの暑さ。 そんな生活をしていたら、体調を崩しました… 数日前まで風邪による喉の腫れと微熱もあったのですが、なにより自律神経系が崩れている感じで…(クーラー…

2023年7月。Twitterの青い鳥が消えた。寂しい…

この1か月くらい、Twitterが色々な意味で不安定になっている気がします(気だけじゃなくて、実際にシステム的に不安定だと思う)。 そして2023年7月25日には、ついに青い鳥が消えてしまったようです。寂しい… 2023年7月後半、青い鳥が消えた アプリのアイコ…

【Threads(スレッズ)】リリースから3日程度で使わなくなった理由。SNSとの付き合い方を考えるきっかけにはなった。

2023年7月6日にリリースされた、Meta社運営のテキスト中心のSNS「Threads(スレッズ)」。 様子見をしてから使おうかとも思ったのですが、「自分で使ってみて判断しよう」と思い、リリース初日にアカウントを作ってみました。 が、3日程度で使わなくなりまし…

【蚊の対策】アロマオイルで虫よけスプレーを作ってみました!

夏本番!と言わんばかりの暑い日が続いていますね。 私は、外に10分くらい出ただけで2〜3か所は蚊に刺される日を過ごしています。 部屋の中に入ってしまった蚊と戦うには「どこでもベープが強い」と先日気づいたのですが、外では使えません(手で持ち歩けば…

室内の蚊の退治に「どこでもベープ」がおすすめ!コンセントがいらないから部屋で安心して使える!

ほぼ毎日30℃超え。暑い日が続いています。 暑くなるにつれて、ヤツの活動も活発になってきました。 短時間で強烈な攻撃をしかけてきて、こっそりと家の中までついてくるヤツ。 ヤツとは…そう!蚊!! 部屋についてきた蚊の退治に「どこでもベープ」を去年か…

【1日1捨て】2023年6月の結果発表!【捨て活】

ここ数年、一年間のうちの一大イベントのように感じていた夏至。 今年は、ハッと気づいたら過ぎていたというか、夏至の日の夜になっていたというか… 表面的には「意識しないで過ごした」だけなのですが、この「意識しなかった」ということは自分としては大き…

© 2016-2023 mayu_co