ここ最近、
電車で出かけることが増えてきたのですが、
移動の際には、
ぬか漬け関連の情報収集をしています。
ぬか床・ぬか漬けの知識ゼロだった私ですが、
この2か月で急成長していると思います!
そんな急成長中の私の、
最近のぬか床の管理についてと、
ちょっと失敗したことを書こうと思います。
ぬか床を常温管理することで短時間でぬか漬けを楽しめるようになった!
主に参考にさせていただいているブログは、
後半に書かせていただこうと思うのですが、
移動時間に収集したぬか漬け情報によると、
冷蔵庫でぬか漬けをつくる場合、
通常の2倍の時間がかかるとのこと!
そんな基礎知識すら、
私には無かったんですよ^^;
そんなわけで、
野菜を漬けているときは常温の場所(キッチン)にぬか床を置き、
漬けていないときは冷蔵庫に置くことにしました。
暖かい季節になったら常に冷蔵庫にしたほうが
ぬか床にとって良いかもしれないのですが、
いまは寒い季節。
キッチンには暖房もないので、
この管理方法でいいかな?と思っています。
いままでと同じ時間で、
よりしっかりと漬かった状態のぬか漬けを食べることができるようになり、
大満足です!
完熟トマトは絶対にぬか床に入れてはダメ!
私は、
「こうじや里村」さんのぬか床スターターキットを
ぬか床もベースとしているのですが、
このスターターキットには、
オススメの野菜や、漬け時間などが書かれた冊子が付いてきます。
この冊子に、
「完熟トマトはぬか漬けには向かない」
ということが書いてあったのですが、
冷蔵庫に残っていた完熟状態のミニトマトを
ついつい、ぬか床に入れてしまいました。
ぬか床に入れた瞬間に、
あ~、トマトの皮が弱すぎる・・・!
と思ったのですが、
そのまま漬けてみることにしました。
漬け始めてから約12時間後。
一緒に漬けたキュウリやオクラと一緒に食べてみたのですが・・・
トマトだけ、酸っぱ辛い!!!
このブログにも書いているように、
私は2回ほど、
ぬか床に輪切り唐辛子を入れています。
そのため、
ちょっと辛めのぬか漬けになることは
狙い通りといえば狙い通りなのですが、
トマトだけっていうのはちょっと・・・
ちなみに、
このときのトマトのぬか漬けはこんな感じ!
明らかに、型崩れしていますよね・・・
トマトの皮がぬか床に残ったままの状態にしておくと、
ぬか床にカビが生えたりしそうな気がしたので、
トマト周辺のぬかは、
バイバイしました・・・
「完熟状態のトマトはぬか漬けに向いていない」
ということは知っていたのに、
それに逆らって試してみるから、
こういうことが起こるんですよね。
が、身をもって感じることが、
成長への近道!
私はめげませんよ!!!
参考にしているブログ2つ
私が移動時間に見ているブログを2つご紹介します。
勝手に「ぬか漬け師匠」としております。
ぬか漬け万歳
小松菜のぬか漬けをつくりたいな・・・
と思い、
漬け時間などを調べていたときに出会いました。
ゼロからぬか床をつくる方法なども詳しく書かれているので、
私もゼロからぬか床をつくりたくなりました。
けど、冷蔵庫のスペースに余裕がないので、
いまは我慢していますw
楽しいぬか漬け生活
昆布をぬか床に入れてみよう!
と思い、
例によって情報収集をしていた際に出会いました。
ぬか漬けにしている野菜の種類が豊富で、
漬け時間の参考にさせていただいております。
ちなみに、
冷蔵庫管理だと漬け時間が2倍かかる
ということは、
こちらのブログで勉強しました。
「かくやのこうこ」というものも、
こちらのブログで知りまして・・・
近々、つくってみたいと思っております。
【ぬか漬け】かくやのこうこ(にんじん・じゃがいも・いんげん・パプリカ)の作り方! | 楽しい ぬか漬け生活!
ぬか漬け師匠のお二方なのですが、
お二方とも男性なんですよね。
男性とぬか床って相性が良いのかもしれませんね♪
ではでは★
ぼちぼち、新作をつくらなくては!
サブブログ、ちょっと前に更新しました!
が、更新頻度低すぎ><