ゴールデンウィークに行った、2泊3日の家康ゆかりの地や中禅寺湖近辺、大谷石資料館への旅行。
旅行の目的のひとつが「星野リゾートの界 日光で温泉と料理を楽しむ」というものでした。
夕食は、会席料理。
ひとつひとつが美味しいのはもちろんのこと、見た目もとてもきれいで、お腹も目も満たされた時間を過ごすことができました。
ゆったりとした時間を楽しむ「季節の会席」
私がいただいたのは、通年楽しむことができる「季節の会席」です。
夕食の時間は、17:30~または19:30~の2部制のようです。
各席の担当の方が、1品1品丁寧に説明しながらご提供くださいます。
ゆったり1時間くらいかけて、お料理を楽しみました。
日光ならでは&旬の食材を楽しむ会席
日光ならではの食材をふんだんに使った料理たちです。
旬の食材を使っているので、その時の食材の入荷状況により料理の内容は変化するとのことです。
私は5月上旬に行ったので、春らしい食材がメニュー内にちりばめられていました。
見た目(盛り付け)もとても美しく、食器も素敵なものが使われていました。
先付け
湯波ムース 献上醤油のコンソメゼリー
日光「湯波」と書くんですね。
「湯波」と「湯葉」
日光ゆばは「湯波」、京都では「湯葉」 と書きます。
豆乳を煮た時にできる薄い膜を引き上げたものがゆばで、京都 ゆばは一枚仕上げです。
日光ゆばは二枚仕上げで、間に豆乳が残されているのが特徴です。
日光ゆば製造 より引用
煮物椀
春山三彩真薯 花麩
花びら茸 木の芽
手前にある白い花びらのようなものが「花びら茸」です。
宝楽盛り、お造り、酢の物
宝楽盛り・八寸
- ずんだ黄身まぶし
- 海老の小袖寿司
- 人参松風
- 鱒の木の芽焼き
- 蚕豆玉寄せ 順才
- 白魚真砂揚げ
- 蕨のお浸し 胡麻白酢
お造り取り合わせ
左奥の丸い食器の1段1段それぞれに違う魚のお刺身が盛られていました。
酢の物
土佐酢和え 旬の恵み
右奥の四角い食器のフタには、「見ざる言わざる聞かざる」と眠り猫が描かれていました。
手書きとのことで、猿も猫も1枚1枚、少しずつ表情が違っていました。
日光東照宮で撮った三猿と眠り猫↓
【日光】家康ゆかりの地・日光東照宮と輪王寺の見逃せない名所 - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
揚げ物
鶏の最中射込み揚げ
甘鯛の桜花揚げ
野菜天麩羅
蓋物
鯛桜葉蒸し 山葵
食事
旬彩土鍋ごはん
鰆の西京焼き
留椀 香の物
鰆の西京焼きを崩してからお茶碗に取り分けてくだったのですが、崩す前に「お写真撮られますか?」と聞いてくださりました。
細やかなお気遣い、ありがとうございます!
甘味
界 日光特製 苺と軽いチーズのムース
以上が、私が「界 日光」で楽しんだ春(ゴールデンウィークくらい)の「季節の会席」です。
今回の食事に合わせて梅酒をいただきました(梅酒大好き)。
さっぱりとしつつも、濃厚な梅の味を楽しめるお酒でした。
界 日光について、夕食以外(お部屋やアクセサリー作り体験、朝食の写真など)は、こちら↓の記事に書きました。
【星野リゾート 界日光の宿泊記】おもてなしの心に包まれる至福の時間 - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
界 日光、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。
夏はかき氷や風鈴が楽しめるらしいです。
「日光厄除け払い切りプラン」というのも気になります!
ほかの季節にも泊まってみたいです(とくに夏)。
翌日は、フロントで荷物を預かっていただき、中禅寺湖周辺の観光をしました。
【中禅寺湖&華厳の滝】壮大な景色を楽しむ旅行。夕食は宇都宮みんみんで餃子! - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
3日目は宇都宮駅スタートでした。
【大谷石】バスと徒歩で巡る大谷観音~大谷石資料館~松が峰教会。地下採掘場は寒いので服装注意! - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
ではでは。
★ーー★ーー★ーー★
▼天然石アクセサリーを制作/販売中!
★ーー★ーー★ーー★