もうすぐ母の日ですね。
生花も人気ですが、「枯れないお花」としてプリザーブドフラワーも人気がありますよね。
私は、2年連続で祖母への贈り物とてしプリザーブドフラワーのフラワーボックスを購入しました。
フラワーボックスは長く楽しめるので、贈り物におすすめです!
祖母への誕生日&母の日の贈り物
祖母の誕生日は5月。
母の日の直後あたりの日のため、母は毎年「誕生日&母の日」としてプレゼントを送っています。
以前は洋服などを贈っていたそうなのですが、昨年から花+食べ物系を贈ることにしたようです。
生花は叔父が毎年贈っているとのことで、プリザーブドフラワーを贈りたいとのことなのですが、近場のお店でちょうど良いものが見つからず…
昨年より、私がネットで探して代理購入をしています。
2年連続、フラワーボックスを購入
祖母に贈るプリザーブドフラワーのブーケなどを探す際のポイントは「落としても割れないこと」です。
落として割れたりすると危ないですからね。
施設に入っているため、破片の片付けなどで職員さんのお手を煩わせてしまうのも…です。
ネットで探すと「素敵だな」と思うブーケはたくさんあるのですが、陶器を使ったアレンジが多く、探すことが意外と大変でした。
そんな中出会った、プリザーブドフラワーが紙の箱に敷き詰められたフラワーボックス。
これなら、割れない!
透明のフィルムがかかっているので、軽く落としたくらいであれば散らばらない!!
サイドテーブルなどに置いておいても安心です。
カラフルなお花のフラワーボックスを購入
昨年は祖母の大好きなピンク系のフラワーボックスにしたのですが、今年は、少しイメージを変えたかったので、カラフルなものにしました。
私は「フタを開けた状態&フィルムに文字プリントなし」で、そのまま飾っても花がキレイに見える形で用意していただきました。
花が大好きで、庭でたくさんの植物を育てていた祖母。
この華やかなフラワーボックスを見て楽しんでもらえると嬉しいです!!
ではでは。
昨年の父の日は「わかやまポンチ」↓
贈り物にも最適!キラキラ輝くゼリー「わかやまポンチ」 - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
毎年、母には紫陽花(鉢植え)↓
砂糖菓子のような可愛さが魅力!アジサイ(紫陽花)の品種「華あられ」を知っていますか? - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
★ーー★ーー★ーー★
▼天然石アクセサリーを制作/販売中!
▼電子書籍
★ーー★ーー★ーー★